福島のスポット

相馬市の「和田観光苺組合」でいちご狩り(バーべキューも可)!アクセスや口コミも調査!

和田観光苺組合

今回は福島県相馬市にいちご狩りをしてきました。

当初は、福島市にある四季の里か霊山の道の駅でいちご狩りをする予定でしたが、僕が行こうとしていた日が、どのお店も今年のいちご狩りのスタート日だったという事もあり、予約不可だったので、急遽相馬市の「和田観光苺組合」に訪問することになりました。

以前まで福島市から相馬市に行くには、115号線のクネクネした山道を運転しなくては行けませんでしたが、昨年の3月に「東北中央自動車道 相馬福島道路」が一部開通したので非常に便利になりました。

現在は霊山IC~相馬玉野ICが開通しており無料で利用可能です。

和田観光苺組合ってどんなところ?

和田観光苺組合

相馬市のいちご狩りといえば、間違いなく「和田観光苺組合」というほど有名な場所です。

相馬市の農家7軒が集まっているいちご園です。

場所としては松川浦から近く太平洋の海まで車で10分ほどの場所にありますが、お店がある道路は少しわかりずらいかもしれないのでナビを使用することをオススメします。

ちなみにこちらの店内で、いちご狩りのチケットを購入します。

営業期間

2019年は1月13日~5月末まで営業しています。

営業時間は10:00~15:00までです。

ちなみに営業期間中は無休らしいですよ。

いちごの品種

■とちおとめ…鮮やかな赤色で粒は大きめ。酸味少なめで甘い。

■さちのか…酸味と甘みがちょうどよく、甘酸っぱい。

■章姫(あきひめ)…大き目サイズが多い。酸味少なめ。

※ちなみに僕がいちご狩りに行った、1月13日は「とちおとめ」のみでしたので、事前に電話確認した方がいいかもです。

いちご狩りの金額

いちご狩りの料金看板1月~3月までは大人30分で1500円です。

他のいちご狩りをみても、だいだい同じ位の金額ですね。

いちご狩りの口コミ

いちご狩りハウスに入ると、スタッフさんからいちごを入れるケースとミルクをいただけます。

いざいちご狩りのスタートです!!

スタッフさんからは、小さくて赤いいちごが甘くてオススメですよとの事でした。

また、いちごを食べる際はへたをとってへたがついてた方から食べると最後まで甘みを感じて食べれるそうです。

実際食べてみると、かなり甘くてめちゃくちゃ美味しい。

最終的に30個程度は食べたと思いますが、夢中になってて覚えてません…

いちご狩り

いちごは時期によって甘さがことなります

■12月中旬~2月下旬:1番甘い時期

■3月上旬~4月下旬:甘さと酸味が絶妙なハーモニー

■4月下旬~5月下旬:酸味が増え甘酸っぱさがあり、本来の味を楽しめる

和田観光苺組合のホームページはこちら

バーベキューもできるってよ!!

バーベキューの案内看板なんといちご狩り以外に「バーベキュー」も出来ます。

いちご狩りをして、その後にバーベキューなんか憧れますね。

■最低4名様より予約可能

■1人1200円からで、豚肉・ラム肉・野菜などがセットになっていますが、予算に応じて準備していただけるそうです。持込は1人500円から利用可能です。

アクセス・電話番号

電話番号:0244-36-5535

住所:福島県相馬市和田下芝迫94

ABOUT ME
フルハウス18号
福島県在住のフルハウス18号です! おもに、福島のこと・食レポ・レビューなどを中心に更新しています。 趣味は格闘技・サッカー・食べ歩き。